fc2ブログ
08≪ 2023/09 ≫10
123456789101112131415161718192021222324252627282930
2017-05-07 (Sun)
沖縄旅行はとっても楽しく終わったのですが、我が家の旅行はまだ続いて
いました。
旅行の最後はお友達と楽しい集まりです。


お友達のお家で迎えたパピーちゃんのテラちゃんに会えました。
パピーの走り方や可愛らしさにメロメロになっていた茶々丸パパでした。
18221634_777136875793384_3004932141329209665_n4.jpg



茶々丸もお友達のパパさん、ママさんにナデナデして貰ってご機嫌でした。
18221634_777136875793384_3004932141329209665_n2.jpg



お昼にバーベキューをした時は、お肉が落ちて来るのを期待して待っていた
茶々丸と海老蔵でしたが、しっかり期待は裏切られていました。
18199158_777136705793401_2180050357886570329_n1.jpg



木陰のドッグランに移ってからもお友達と楽しんでいた海老蔵でしたが
テーブルの上に美味しいおやつがあるのに気がつくと精一杯背伸びし
ておやつを狙っていました。
この後、テーブルの上にジャンプしておやつを狙ってしっかり叱られた
海老蔵でした。
18221727_777136679126737_205697579434801681_n3.jpg


楽しい集まりが終わってから、家路につきました。
我が家の長いゴールデンウイークの旅行も終わりました。




茶々丸と海老蔵にポチお願いします!

にほんブログ村
スポンサーサイト



| お泊り旅行(那須) | COM(0) | | TB(0) | |
2010-08-08 (Sun)
この頃、那須に行くと帰りに PENNY LANE に寄って、
食事をしたり、美味しパンを買ってかえります。
IMG_0313_convert_20100807233913.jpg


こちらでは、隣接したレストランで買ったパンを頂く事も出来ます。
IMG_0315_convert_20100807231647.jpg


木立ちの中の、とっても素敵な雰囲気のお店です。
今回は、この後の予定があるので残念ながらここでのお茶はお預けです。
IMG_0317_convert_20100807231727.jpg


ブリーダーさんの処にお邪魔する事になっていたのですが、
到着すると偶然茶々丸のパパのブロークンが運動場で遊んでいました。

前々から茶々丸は、パパのブロークンに似ているって言って下さる方や
茶々丸のおじいちゃん似だって言って下さる方いたりして、
ゆっくりとパパのブロークンに会いたかったので、
とっても嬉しい出会いです!!


茶々丸のパパのブロークンです。
詳細はこちら→http://www.cc9.ne.jp/~yankeeboy/sub17.htm
IMG_0322_convert_20100807231838.jpg

IMG_0319_convert_20100807231806.jpg


パパのブロークンは、11才だそうです。
IMG_0324_convert_20100807231920.jpg

IMG_0160_convert_20100807234023.jpg
ぼくパパに似ているかな~? by茶々丸



我が家も、その時一緒にいたクーちゃん家もきらひま家も皆で
似てるね~!って感想です。
ブリーターさんの看板犬で、今は息子や孫が看板犬を頑張っています。
とっても頑張ったパパなので、茶々丸の異母兄弟はとっ~ても
沢山いる様です。

茶々丸のパパをまじかでゆっくり見る事が出来て
とっても嬉しい出来事でした。
後は、茶々丸のママにも会って見たいな~




ビーグルブログランキング参加中。応援のポチをぜひお願いします!!!
あなたのポチが励みになります。
 ↓    ↓     ↓
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村


| お泊り旅行(那須) | COM(22) | | TB(0) | |
2010-07-29 (Thu)
羽鳥湖高原レッジナの森を後にして、今晩の宿泊場所 那須高原の
ペンションみなみかぜさんに向かいます。
ここでクーちゃん家と合流です。


こちらのペンション貸し切りの家族風呂が3つも有るんです。
露天風呂もあっていいですよ~

さ~そろそろお夕食の時間になってきました。
今日茶々丸は日本の夏姿です。
IMG_0242_convert_20100729211242.jpg


夏は浴衣だよね~
IMG_0243_convert_20100729211332.jpg


しかもスヌーピー柄だね!!
IMG_0246_convert_20100729211408.jpg


みんな揃った所で、夕食です。
IMG_0248_convert_20100729211637.jpgIMG_0252_convert_20100729211857.jpg

IMG_0253_convert_20100729211931.jpgIMG_0267_convert_20100729212020.jpg


私たちが美味しい食事を頂いている時、ワンコ達は??
こんなに大胆んな姿の茶々丸と・・・
IMG_0249_convert_20100729212109.jpg


こんなにリラックスしたきららちゃん・・・
IMG_0251_convert_20100729212146.jpg



やっと食事が終わって遊んでもらえるようになると、
茶々丸もひまわりちゃんもこの笑顔!
IMG_0266_convert_20100729212933.jpg



茶々丸♪Jママから頂いた浴衣、大きさ丁度良かったね!
浴衣姿似合っているって皆言ってくれたよ!!
良かったね~!!
IMG_0265-1_convert_20100729212841.jpg





ビーグルブログランキング参加中。応援のポチをぜひお願いします!!!
あなたのポチが励みになります。
 ↓    ↓     ↓
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
| お泊り旅行(那須) | COM(20) | | TB(0) | |
2010-07-27 (Tue)
茶々丸のブリーダーさんが、先生をする講習会に参加するため
またまた茶々丸家お出かけです。

まず、土曜日にきらひま家と佐野サービスエリアで待ち合わせをして
最初に向かった場所は、羽鳥湖高原レッジーナの森です。

茶々丸家が途中で事故渋滞にはまってしまったので
到着がお昼頃になってしまいました。

ますはお昼ご飯です。
湖畔のレストランは、ワンコも室内でもOKエリアがあるのですが
そこは、バギーの乗せて一緒に席に付くシステムの様です。


茶々丸は、以前豊洲のららぽーとでバギーに乗った事があるのですが
その時は、茶々丸が出たがって大騒ぎに・・・
10分しか持ちませんでした。


一見お利口にしている様に見えるでしょ~?
IMG_0205_convert_20100727210600.jpg


でも本当は・・・茶々丸パパが片手で押えています。
IMG_0207_convert_20100727210642.jpg


メッシュのカバーをかけると吠えるし・・・
顔を出してみると、今度はカートから降りたがるし・・・
落ち着きのない茶々丸です。


どうにか食事が終わって、湖畔にあるドックランに移動です。

ランに入ったら、直ぐにご機嫌になった茶々丸です。
IMG_0217_convert_20100727210728.jpg



ドックランでご機嫌になったところで、今回茶々丸パパがチャレンジしたかった
”茶々丸とカヌー”に乗るです。
IMG_0227_convert_20100727210812.jpg




抱っこされて中に入っても、何となく落ち着かない茶々丸。
IMG_0228_convert_20100727210847.jpg



少しカヌーが進み始めると、前に出て先頭のポジションを
キープし始める茶々丸。
IMG_0229_convert_20100727224214.jpg



ちょっと余裕が出てきた~?茶々丸!
IMG_0234_convert_20100727213323.jpg



お写真ブレブレですが、茶々丸なんか楽しそう~!って
感じになってきていませんか?
IMG_0235-1_convert_20100727210926.jpg



30分の短い時間だったのですが、茶々丸もどうにか無事だったので
茶々丸パパは、と~っても楽しかった様です。
また、近いうちに水遊びしたい様です。




ビーグルブログランキング参加中。応援のポチをぜひお願いします!!!
あなたのポチが励みになります。
 ↓    ↓     ↓
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村



| お泊り旅行(那須) | COM(8) | | TB(0) | |