10月15日(土)~17日(月)まで、2泊3日で伊豆方面へ遊びに行ったよ!
当初の予定では、15日は、朝霧DFGで開催されるビーグルガーデンパーティーに
参加して、沢山のビー友と遊ぶ予定だったんだけど、雨で延期になってしまったんだよ。楽しみにしていたのに残念・・・。
そこで、パパが予定を急遽変更して、山中湖のWOOFに立ち寄ることにしたんだ!
7時30分に茶々丸家を出発。天気予報(大雨注意報)どおり雨模様。
中央道の双葉サービスエリアでお○っこタイム。ドッグランがあったので、
入ったけど、いつものようにクンクン犬に変身。
「ねえ、茶々丸、家の中では走るのに、ドッグランでは走らないのはなぜ?」
甲府南ICで高速道に別れを告げ、精進湖を経由して、道の駅なるさわで
2回目のお○っこタイム。
ここには、パワーを与える色々な石があったので、茶々丸も
健康でいられるように、ヒスイの上に乗ってパワーをもらいました。
昼頃、山中湖のWOOFに到着。
時折、晴れ間が見えるが、ドッグランは大雨の後で、水たまりが・・・。
ドッグランには、友達もいなかったので、プールに行ってみました。
茶々丸は、このあと起こる悲劇が想定できず、満面の笑みです。
悲劇とは、実は茶々丸はかなずちでした。
以前、沖縄で泳いだ経験もあったので、ライフジャケットを付けずに、
プールに入れたのですが、沈んでしまいました。
慌てて、レンタルのライフジャケットを装着し、なんとか犬かき成功です。
嫌いな泳ぎから解放され、安心している茶々丸です。
ドブネズミからイケメンの茶々丸に変身中です。
予想外の出来事もあったけど、楽しかったよ!
今度は天気の良い日に、お泊りで友達と来たいな♪
午後3時過ぎ、今夜の宿泊地「伊豆高原のあしあとの杜」に向けて出発しました。
次回につづく。

にほんブログ村