2012-06-04 (Mon)
4年に一度開催されているビーグル展、ビーグルだらけのドックショーで
ビーグル祭りって言われているみたいです。
茶々丸もそんなビーグル祭りに、頑張って参加させて貰いました。
会場に早めに着いて、ブリーダーさんとひまちゃんのパパさんと
一緒にリンクで、ハンドリングの最終練習です。
いよいよ最初のスイープステークスって言う親睦ショーが始まります。
今回のジャッジの、グリーンのジャケットを着た チャールズ・キッチェルさんは
アメリカのビーグル界でとっても有名なブリーダーさんだそうです
始まるよ~~ 茶々丸!頑張ろうね!!
この時は茶々丸、大丈夫でした!
スイーブステークスでは、オスはブルース君が勝ち残りました。
続いて、チャンピオンシップショーがはじまったんですが・・・
この時の触診台の上で、骨格とか歯並びとかを確認する時に
歯を見せる時に、茶々丸ウ~~しちゃいました。
その後のラウンドでは、こんな笑顔でラウンドしてるのにね~~
この日の茶々丸の歩様です。
歩様は、わりと上手に出来たような気がします。
最後に整列して、ジャッジを待ちます。
チャンピオンシップショーで、オスで勝ち残ったのは茶々丸の後ろにいる
ワンコでした。
出陳するって決めてから、茶々丸パパと一緒に練習をして来たので
少し我慢は出来たのですが、残念でした。
歩様も以前に比べたら、茶々丸も茶々丸パパも頑張ってました!!
結果は、ちょっと残念でしたが、ここ1カ月ほどは茶々丸と一緒に家で練習したり、
一緒に講習会に参加したりで楽しかったです!
※頂いてコメントのお返事が遅くなっていてすみません!
頑張った茶々丸にポチお願いします!

にほんブログ村
ビーグル祭りって言われているみたいです。
茶々丸もそんなビーグル祭りに、頑張って参加させて貰いました。
会場に早めに着いて、ブリーダーさんとひまちゃんのパパさんと
一緒にリンクで、ハンドリングの最終練習です。


いよいよ最初のスイープステークスって言う親睦ショーが始まります。
今回のジャッジの、グリーンのジャケットを着た チャールズ・キッチェルさんは
アメリカのビーグル界でとっても有名なブリーダーさんだそうです

始まるよ~~ 茶々丸!頑張ろうね!!



この時は茶々丸、大丈夫でした!
スイーブステークスでは、オスはブルース君が勝ち残りました。
続いて、チャンピオンシップショーがはじまったんですが・・・
この時の触診台の上で、骨格とか歯並びとかを確認する時に
歯を見せる時に、茶々丸ウ~~しちゃいました。
その後のラウンドでは、こんな笑顔でラウンドしてるのにね~~


この日の茶々丸の歩様です。




歩様は、わりと上手に出来たような気がします。
最後に整列して、ジャッジを待ちます。

チャンピオンシップショーで、オスで勝ち残ったのは茶々丸の後ろにいる
ワンコでした。
出陳するって決めてから、茶々丸パパと一緒に練習をして来たので
少し我慢は出来たのですが、残念でした。
歩様も以前に比べたら、茶々丸も茶々丸パパも頑張ってました!!
結果は、ちょっと残念でしたが、ここ1カ月ほどは茶々丸と一緒に家で練習したり、
一緒に講習会に参加したりで楽しかったです!
※頂いてコメントのお返事が遅くなっていてすみません!
頑張った茶々丸にポチお願いします!

にほんブログ村
スポンサーサイト