fc2ブログ
2017-12-31 (Sun)
今年は我が家にとっては激動の一年でした。
茶々丸に痛い思いや辛い思いをさせてしまった一年でもありました。

でも、とっても嬉しいこともあった一年です。


待ちに待っていた海老蔵のインターナショナルチャンピオン完成で一年が
始まりました。

2月に横浜で開催された神奈川インターナショナルドッグショーで海老蔵が
並みいる強敵の中から選ばれて念願だったインターナショナルチャンピオン
になる事が出来ました。
20170206070018931s[1]


20170206070015dbfs[1]

9ヶ月の時から茶々丸パパがハンドリングして2歳9ヶ月の時にチャンピオン
が完成して、そこからチャレンジしていたインターナショナルチャンピオンが
やっと完成することが出来ました。




海老蔵の念願が叶ったのでゴールデンウイークには沖縄旅行を楽しんで
来ました。
海老蔵は犬生初めての海水浴にチャレンジしました。
20170508070839386s[1]


201705130738032d1s[1]


CIMG1106s[1]


ここからは茶々丸の厄年編です。

肛門腺が破裂寸前で処置したのでしばらくエリカラ生活でした。
その前にも爪からばい菌が入ってエリカラ生活をしていました。
CIMG2170s[1]



そして10月には頸椎ヘルニアになってしまいました。
なんと~MRI検査も体験した茶々丸です。
20171017065454458s[1]




3時間の手術を頑張って家に戻って来た時は歩くのがおぼつかない
感じで歩く時はいつも付き添っていました。
201710240703144b3s[1]



ワンちゃんの生命力とビーグルの食欲のお蔭で日に日に体調も良く
なって歩くのも少しづつしっかりして来ました。
2017120108080371cs[1]



この頃はベンチの上のバックあさりもするようになってきました。
茶々丸は腰のヘルニアではないので立っても痛みはないようです
がやはり体調が悪い時は立つだけの足の力が無かったので悪戯
も出来ませんでした。
20171221081854730s[1]


今はほとんど以前と変わらない生活に戻ってきていますが急に体調が
悪くなってしまう時もあるのでまだまだ気が抜けない感じです。

たくさんのお友達に心配頂いたり応援して頂きました。
本当に心強くとっても嬉しかったです。
ありがとうございました。


来年も茶々丸の体調と相談しながら楽しい毎日を送れたらいいな~!
って思っています。
宜しくお願いします。
2017123114192637e.jpg





茶々丸と海老蔵にポチお願いします!

にほんブログ村
スポンサーサイト



| 未分類 | COM(2) | | TB(0) | |