2017-05-09 (Tue)
瀬長島ウミカジテラスでひと休みしてからランチです。
テラス席ならワンコOKの沖縄そばのお店に向かいました。
沖縄そばも美味しかったのですが、ここで食べた沖縄ぜんざいが
とっても美味しくって虜になってしまった我が家です。
ランチの後は茶々丸海老蔵と一緒に入園できる沖縄ワールドにやって
来ました。
![18199475_774323222741416_7513406616376988938_n[1]](http://blog-imgs-106.fc2.com/k/y/c/kyc04/20170509073210f42s.jpg)
まず最初は鍾乳洞の玉泉堂を見学しました。
ここは茶々丸、海老蔵と一緒に見学できました。
30万年の時間をかけて造られた鍾乳洞です。


湿度が高くって足元も濡れていたのですが、茶々丸も海老蔵も頑張って
30分くらい鍾乳洞を散策しました。

スティ台で鍛えているので、ちょっと高い場所でしたが笑顔の
茶々丸と海老蔵です。
![18194947_774323179408087_5492789809756236044_n[1]](http://blog-imgs-106.fc2.com/k/y/c/kyc04/2017050907301243bs.jpg)
この後エイサーのショーを一緒に見て、南国らしいシュースなどを飲んで
今晩のお宿に向かいました。
茶々丸と海老蔵もちょっとだけフルーツを貰っていました。

<おまけ>
この沖縄ワールドは売店も一緒にも入れたので、一緒にお店を見ていたら
こんなにたくさんのお仕事しているお友達を発見して、茶々丸と海老蔵も
一緒に看板犬して来ました。
![18119540_774346289405776_8778709348701770817_n[1]](http://blog-imgs-106.fc2.com/k/y/c/kyc04/20170509073209a11s.jpg)
茶々丸と海老蔵が同じ体勢で写真を撮っていたら、お店の方から同じポーズ
しているね~とか、同じワンちゃんね~とか、可愛いね~とかたくさん声をかけ
て貰いました。
お店の邪魔にならないように早々に撮影を終わらせて、お土産を買いました。
明日は二日目をご紹介しますね~。
茶々丸と海老蔵にポチお願いします!

にほんブログ村
テラス席ならワンコOKの沖縄そばのお店に向かいました。
沖縄そばも美味しかったのですが、ここで食べた沖縄ぜんざいが
とっても美味しくって虜になってしまった我が家です。
ランチの後は茶々丸海老蔵と一緒に入園できる沖縄ワールドにやって
来ました。
![18199475_774323222741416_7513406616376988938_n[1]](http://blog-imgs-106.fc2.com/k/y/c/kyc04/20170509073210f42s.jpg)
まず最初は鍾乳洞の玉泉堂を見学しました。
ここは茶々丸、海老蔵と一緒に見学できました。
30万年の時間をかけて造られた鍾乳洞です。


湿度が高くって足元も濡れていたのですが、茶々丸も海老蔵も頑張って
30分くらい鍾乳洞を散策しました。

スティ台で鍛えているので、ちょっと高い場所でしたが笑顔の
茶々丸と海老蔵です。
![18194947_774323179408087_5492789809756236044_n[1]](http://blog-imgs-106.fc2.com/k/y/c/kyc04/2017050907301243bs.jpg)
この後エイサーのショーを一緒に見て、南国らしいシュースなどを飲んで
今晩のお宿に向かいました。
茶々丸と海老蔵もちょっとだけフルーツを貰っていました。

<おまけ>
この沖縄ワールドは売店も一緒にも入れたので、一緒にお店を見ていたら
こんなにたくさんのお仕事しているお友達を発見して、茶々丸と海老蔵も
一緒に看板犬して来ました。
![18119540_774346289405776_8778709348701770817_n[1]](http://blog-imgs-106.fc2.com/k/y/c/kyc04/20170509073209a11s.jpg)
茶々丸と海老蔵が同じ体勢で写真を撮っていたら、お店の方から同じポーズ
しているね~とか、同じワンちゃんね~とか、可愛いね~とかたくさん声をかけ
て貰いました。
お店の邪魔にならないように早々に撮影を終わらせて、お土産を買いました。
明日は二日目をご紹介しますね~。
茶々丸と海老蔵にポチお願いします!

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント