2017-10-25 (Wed)
昨日は前日に比べると足取りも少しだけしっかりしてきた感じの茶々丸。
以前出来たことも少しづつ出来るようになってきている感じです。
自分の意思でベットに向かっている茶々丸です。

昨日はベットの縁の高さを後ろ脚が超えることが出来なくって後ろ脚を
出したまま寝ていた茶々丸ですが・・・・・
今日はしっかり足を上げて超えることが出来るようになっていました。
なので~まるくなってベットで寝ています。

ベットの縁に顎のせだって出来ますよ~!

ファンヒーターの風に吹かれながら不貞腐れている海老蔵です。
茶々兄が帰ってきたのに全然遊んでくれないばかりが、喜んで近づくと
注意されています。

海老蔵にもとっても可愛そうなことをしていると思うのですが・・・
まだまだ茶々丸に注意が必要な毎日です。
海老蔵とは散歩の時間を少し長くしていっぱいナデナデしています。
後、茶々丸がおシッポを振れるようになって、茶々丸パパが帰って来た
時にブンブンおシッポ降って茶々丸パパを喜ばせていました。
茶々丸にかんばれ~!のポチお願いします!

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
少しずつできることが増えてみてるほうもうれしくなりますねー。
ちょっとの段差も上がれないのみると泣けてきたことを思い出しました。
しっぽ振るのは精神的にも楽になってきたってことですね?
茶々丸くんゆっくり頑張ってね。
海老蔵くんは少しの我慢だね。 大丈夫!お兄ちゃんはまた元気になるから。
ちょっとの段差も上がれないのみると泣けてきたことを思い出しました。
しっぽ振るのは精神的にも楽になってきたってことですね?
茶々丸くんゆっくり頑張ってね。
海老蔵くんは少しの我慢だね。 大丈夫!お兄ちゃんはまた元気になるから。
2017-10-25 10:35 あやゴンmama
[ 編集 ]
ワンコの回復力って凄いですよね。
私は前の子が人で言うICUに
入っていた次の日歩いてたのを見て
号泣しました。
その後メキメキ回復したの~。
海老蔵ちゃん、もう少し我慢だよ(^^♪
私は前の子が人で言うICUに
入っていた次の日歩いてたのを見て
号泣しました。
その後メキメキ回復したの~。
海老蔵ちゃん、もう少し我慢だよ(^^♪
2017-10-25 21:15 ジュニキチ
[ 編集 ]
☆あやゴンmama様
ビーグルさんのおシッポって感情表現のひとつでも
ありますよね~
朝主人が会社に行く時は下がっていた茶々丸の
おシッポが帰って来た時はブンブンっ振っていました。
出来ることが増えると回復しているな~!って実感
出来て嬉しいです。
☆ジュニキチ様
本当にワンコの回復力って凄いな~!って実感して
います。
ここまで回復できたのも早い処置をして下さった先生
のお蔭だと思っています。
ビーグルさんのおシッポって感情表現のひとつでも
ありますよね~
朝主人が会社に行く時は下がっていた茶々丸の
おシッポが帰って来た時はブンブンっ振っていました。
出来ることが増えると回復しているな~!って実感
出来て嬉しいです。
☆ジュニキチ様
本当にワンコの回復力って凄いな~!って実感して
います。
ここまで回復できたのも早い処置をして下さった先生
のお蔭だと思っています。
2017-10-26 07:51 茶々丸ママ
[ 編集 ]