2018-07-26 (Thu)
箱根から我が家に向かう途中、ここならば涼しいのでは~?って思って
立ち寄ったのが富士宮市にある白糸の滝でした。
駐車場に車を止めたから分かったのですが・・・・
駐車場から白糸の滝までは少し歩かなくってはいけなかったんです。
さらに木立に囲まれていれば歩けると思っていたらアスファルト舗装で
しっかり日に当たっていました。
![37626269_1018595598314176_4849200578934341632_n[1]](https://blog-imgs-115.fc2.com/k/y/c/kyc04/20180726073722028s.jpg)
日に当たるアスファルト舗装のところは抱っこして木立に囲まれたところは
茶々丸と海老蔵は歩いて白糸の滝まで行きました。
![37565533_1018595734980829_7833254177278001152_n[1]](https://blog-imgs-115.fc2.com/k/y/c/kyc04/20180726073718f68s.jpg)
やはり滝の周りは涼を求める人でいっぱいでした。
![37588656_1018595701647499_7591316960097337344_n[1]](https://blog-imgs-115.fc2.com/k/y/c/kyc04/20180726073719789s.jpg)
滝の近くは木陰になっていて涼しいので茶々丸も海老蔵も普通の笑顔に
なってました。
![37620945_1018595668314169_2335069956720295936_n[1]](https://blog-imgs-115.fc2.com/k/y/c/kyc04/20180726073721fb5s.jpg)
普段は車でお出かけすることがほとんどの我が家はまだカートも持ってい
ません。
でも、夏になると茶々丸と海老蔵の肉球が心配で抱っこで歩くことがある
のでこの時ばかりは真剣にカートを買うことを考えてしまいます。
今までは悩んでいる間に秋になって必要なくなっていたのですが茶々丸
も大きな病気をしたり10歳を過ぎたので真剣に考える必要がある気がし
ています。
茶々丸と海老蔵にポチお願いします!

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
No title
確かに、夏はカートがあると便利ですよー!でも、2頭一緒に乗れるカートは、かなり大きいです。
私も、アルバスが来るので、色々調べたのですが・・・
1頭1台も考えましたが
そうなると、パパと一緒の時しか使えなくなるし・・・
今のところ、エアバギーの中型犬2頭用が最有力候補なのですが
地面から低いのと、かなり大きさがあるのとで悩んでいます。
(競技会やショーには良いかも・・・)
何か、良い物があったら、教えて下さいねー!!
2018-07-26 08:43 クラママ
[ 編集 ]
No title
カートはあると便利ですよ~。家光は小さい頃から乗ってます。
茶々海老ちゃんを一緒に乗せるとなると
大きいのになるかな?
どんなの買うのかなぁ?
2018-07-26 11:52 ジュニキチ
[ 編集 ]
楽しかったです!
先日は、ありがとうございました!写真や動画を見ながら、ニタニタしてます!(多頭引きの時の3人が、お互い見ながら歩いていて超可愛いかったです)
カート、やはり年を重ねると必要かなと思います。ただ場所を取るので、なかなか買う決意にまで至りません…。
でも、抱っこも大変なんですよね😅
いろんなお話も出来て、とっても楽しかったです!ぜひまた遊びましょう^ ^
2018-07-26 17:42 greenbeagle
[ 編集 ]
No title
☆クラママ様お返事遅くなってすみません。
我が家は今までカードの無い生活だったのでどのくらいの
使用頻度になるか予想が出来なくって大きさに悩んでます。
出来たら軽くってコンパクトになるものがいいのですが・・・
使用後の感想とか聞かせて下さい!
☆ジュニキチ様
お返事遅くなってすみません。
二人一緒に乗れる物が良いのか茶々丸だけのでも良いの
か悩んでばかりいます。
悩んでいる間に夏が過ぎてしまうとまた来年になってしまう
かもしれません~。
☆greenbeagle様
お返事遅くなってすみません。
こちらこそとっても楽しい時間をありがとうございました。
急なお誘いだったのに本当にありがとうございました。
ドッグランは涼しかったしゆっくりお話も出来て良かった
です。
夏になって抱っこの回数が増えるとカードのネット検索が
増えます。
大きさとかどのくらい折り畳めるのかとか色々考えている
間に秋になってしまっていました。
まだまだ悩んでいます・
2018-07-30 07:45 茶々丸ママ
[ 編集 ]