2019-01-02 (Wed)
明けましておめでとうございます。
元旦の昨日はとってもお天気が良い一日でした。
初詣に善光寺さんに行って来ました。
![49708699_1137195346454200_5123185970199396352_n[1]](https://blog-imgs-124.fc2.com/k/y/c/kyc04/2019010207355058bs.jpg)
茶々丸パパが善光寺さんのライブカメラで人出が少ないから行こう~!
って急に決めたのですが・・・
人出が少ないとは言っても善光寺さんなので海老蔵を代表で連れて行く
ことにしました。
やはり山門の随分手前から入場規制の長い列が出来ていました。
海老蔵、静かに待っていられたので近くのかたから撫でてもらったり褒め
頂けました。
![49810374_1137195399787528_9086437909543780352_n[1]](https://blog-imgs-124.fc2.com/k/y/c/kyc04/20190102073552936s.jpg)
茶々丸は車待機だったので家に入る前に隣の空き地で楽しく散歩しました。
![49144908_1137195419787526_3917231777084604416_n[1]](https://blog-imgs-124.fc2.com/k/y/c/kyc04/2019010207354606as.jpg)
暖かかったから茶々丸も海老蔵の後を追ったりしてたくさん歩きました。
![49203639_1137195443120857_3120688314894516224_n[1]](https://blog-imgs-124.fc2.com/k/y/c/kyc04/20190102073547e16s.jpg)
今年一年、茶々丸も海老蔵の大きな病気や怪我をしないようにとそして
病気で頑張っているお友達も元気になって欲しい~って気持ちで善光寺
さんにお願いして来ました。
今年が素敵な一年になって欲しいです。
茶々丸と海老蔵にポチお願いします!

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
No title
新年あけましておめでとうございます。善光寺への初詣,楽しかったことでしょうね。
48年前の中学の修学旅行で善光寺さんへ行きました。
お蕎麦を食べたのですが,
出汁が黒くて驚いたことを何故か今でも覚えています。
できたら,善光寺さんへもう1度行きたいです。
ご夫婦,そして茶々丸ちゃん&海老蔵ちゃんにとって,
今年もよい1年になりますように…。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
2019-01-03 06:09 TAROパパ
[ 編集 ]
明けましておめでとうございます
茶々海老君、パパさんママさん今年もよろしくお願いします。
善光寺さんは新年は長い列が出来て混雑大変でしょう。
海老蔵君 お利口に待ってられて偉い❣️
一緒にお参りできて良かったですね。
今年も皆元気で過ごせますように。
リバーも健康第一で過ごしたいと思います。
今年もよろしくお願いします。
No title
新年のご挨拶が遅くなってすみません。☆ジュニキチ様
絶対善光寺さんは混んでいると思っていたのですが
茶々丸パパの一言で行く事になってしまいました。
混んでいたのですがお参りが出来て清々しい気持ち
になれました。
今年もよろしくお願いします。
☆TAROパパ様
やはり初詣に行くなら善光寺さん~ってことで初詣に
行って来ました。
茶々丸地方はしっかりお醤油の色がついたお汁なので
やはり驚かれますよね~。
冷たい水でさらしたお蕎麦は美味しいのでまた機会が
有ったらTARO君JIRO君と遊びに来て下さい!
今年もよろしくお願いします。
☆リバー様
やはり長い列になっていたので列の一番外側で並ん
で待ってました。
偶然前の方が犬好きの方たっだので時々撫でてもら
ったりして助かりました。
3月楽しみにしていますね~!
今年もよろしくお願いします。
2019-01-08 07:23 茶々丸ママ
[ 編集 ]