2019-10-16 (Wed)
二年前の10月15日に茶々丸は頸椎ヘルニアの緊急手術を
うけました。
前日急に発病し四肢に麻痺が出て歩けなくなってしまいました。
頸椎ヘルニアの診断が出て緊急手術になりました。
3時間の手術は成功したのですが術後2日間は歩くことが出来
なかったので介護の覚悟を決めかけた時に歩き始めた茶々丸
でした。
1週間で退院して家に帰って来たころのの茶々丸です。
歩くことは出来ますがやはりフラフラしていました。

二年たったこの頃の茶々丸は・・・・・
元気に散歩も出来ます。

海老蔵が持っていたおもちゃを奪い取って自分の物にして
ご機嫌です。

気になるワンちゃんがいると自分から積極的に行動に出る
こともあるようになりました。

11年の犬生初のラフティングも楽しました。

ドッグランに行っても楽しそうにランを楽しんでいた茶々丸
でした。

昨日はいつも一緒の海老蔵と茶々丸パパの近くでまったりと
すごしていました。


一時は全然歩けなかった茶々丸。
その時のことを考えると自分の足でしっかりとご飯を食べに来て
用もたせるのは本当に嬉しいことです。
腰のヘルニアのこともあるので茶々丸の健康に注意しながら少し
でも長く元気に過ごして欲しいと思っています。
茶々丸と海老蔵にポチお願いします!
にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
NoTitle
大きな手術・・・本当に頑張りましたよね。決断されたパパさんママさんの心配と不安を思うと心がキュッとなります。
今年再びお会いすることができて、一緒に遊ぶことができてわが家も幸せでした。
だれでも年齢や病気はつきものですが、上手に付き合って、楽しく過ごせるようにしてあげたいですよね。
茶々丸君のまだまだ元気で家族と一緒にいたい気持ちが見事な復活を遂げたのではないでしょうか。
ますます元気でみんなと一緒に過ごせますように。
2019-10-16 10:30 あやゴンmama
[ 編集 ]
NoTitle
茶々丸ママ様、茶々丸君、海老蔵君、もう2年も経つんですねぇ。
本当にずんずん歩けるようになって良かったです。
好奇心旺盛なビーグルさんが歩けないのは辛いですものね。
この頃は表情もうんと明るくなった感じですし、
きっと随分体も楽になってきたんでしょうね。
長生きが全てではないでしょうけど元気で充実した日々が長く長く続いてくれますように♪
2019-10-16 18:18 たっぺねーさん
[ 編集 ]
NoTitle
☆あやゴンmama様お返事遅くなってすみません。
茶々丸の復活にはビーグルだったって
ことが大きく関係している気がします。
何故かって言うと家に帰ってきてからし
っかり食欲が戻って食べる為には歩く
~って感じがあったと思います。
手術はしたく無いことですが茶々丸の
場合はして良かったと思っています。
無理させないようにしてまた遊びに行
きますね~!
☆たっべねーさん様
お返事遅くなってすみません。
海老蔵に対してなんにでも対抗意識を
持っている茶々丸なので歩けるように
回復して本当に良かったと思います。
少しでも長く茶々丸が自分の足で歩い
てくれるように無理させないようにして
行こうと思っています。
☆ジュニキチ様
お返事遅くなってすみません。
それが・・・
茶々丸の病状の進行が余りにも早くって
何が何だか分からない状態で進んでいた
気がします。
一番悩んだのは手術後もやはり歩かなか
った時の二日間で三日目からは歩いてく
れたのでホットしました。
2019-10-24 08:47 茶々丸ママ
[ 編集 ]