2020-02-20 (Thu)
今回の伊豆旅行は河津さくらを見ることと3月末で閉園してしま
う「伊豆マウンテンドッグラン」を最後に楽しむことでした。
ところが天気予報では土曜日はどうにか持ちそうでも日曜日は
しっかり雨の予報になってしまいました。
土曜日一日で河津さくらと「伊豆マウンテンドッグラン」を楽しむ
ことを決めた茶々丸パパ。
結果、家を出発するのが暗いうちだったので途中の朝霧で朝焼
けの綺麗な富士山を見ることが出来ました。

例年より人出は少ない感じでしたが茶々丸は茶々丸号で出発です。

曇り空だったのですが河津さくらはとっても綺麗に咲いていました。
ほぼ満開~って感じでした。



河津さくらの会場で前日から伊豆に来ていたきなこちゃんくるみ
ちゃん家と一緒に河津さくらを楽しみました。

曇り空だったので写真が綺麗に撮れませんでしたがやはり実
際にまじかで見るととっても綺麗でした。

さくら祭りの会場だったのでこんなピンクのたい焼きも売ってい
ました。

みんなで記念写真をしていると注目を集めていたビーグルさん
達でした。

最後には海老蔵も茶々丸号に一緒に入ったのですが二人一緒
だとカートを押すのが重くって大変でした。

茶々丸と海老蔵にポチお願いします!

にほんブログ村
う「伊豆マウンテンドッグラン」を最後に楽しむことでした。
ところが天気予報では土曜日はどうにか持ちそうでも日曜日は
しっかり雨の予報になってしまいました。
土曜日一日で河津さくらと「伊豆マウンテンドッグラン」を楽しむ
ことを決めた茶々丸パパ。
結果、家を出発するのが暗いうちだったので途中の朝霧で朝焼
けの綺麗な富士山を見ることが出来ました。

例年より人出は少ない感じでしたが茶々丸は茶々丸号で出発です。

曇り空だったのですが河津さくらはとっても綺麗に咲いていました。
ほぼ満開~って感じでした。



河津さくらの会場で前日から伊豆に来ていたきなこちゃんくるみ
ちゃん家と一緒に河津さくらを楽しみました。

曇り空だったので写真が綺麗に撮れませんでしたがやはり実
際にまじかで見るととっても綺麗でした。

さくら祭りの会場だったのでこんなピンクのたい焼きも売ってい
ました。

みんなで記念写真をしていると注目を集めていたビーグルさん
達でした。

最後には海老蔵も茶々丸号に一緒に入ったのですが二人一緒
だとカートを押すのが重くって大変でした。

茶々丸と海老蔵にポチお願いします!
にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント